たとえば前述のライターであれば、煙草はできればオイルライターで点けたい。煙草の種類も変えない。
お酒もいろいろ飲むけれども、結局普段飲むのはJAMESON。ビールも結局黒ラベル。
パソコンのキーボードは英語キーボード、テンキーはできればなし。マウスは嫌いでトラックボール。
ベースはなんだかんだ今のスタインバーガーもはや5年。その前のIbanezが6年、MOONが4年と長い付き合いです。どれも手放してはいません。よき戦友です。
ドラムのスティックもずっとPearlの110M。
ドラムといえばペダルもしかり。今使用しているCAMCOのシングルチェーン(TAMA製)も6年ほど使用しています。このペダルはふとしたことで手に入れたのですが、多くの人に名機といわれ中には10年も20年も使用している人がいるほど。確かに最新のペダルに比べれば、決してクイックでもパワフルでもなくブレも大きいし平凡。しかし私のようにスライドを使わずj軽く踏む人にはそのスムーズさがどうにもしっくり。
CAMCOの前はPearlのシングルチェーン、YAMAHAのナイロンベルト、Ludwigのスピードキングと彷徨ってきましたが、CAMCOと出会ってからはずっとCAMCO。でもこれもいつまで壊れずにいるかわからないので(私は見た目と違って決してパワードラマーではないけれども)予備が欲しいと思ったり。

0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。