2012/05/18

モテたいアナタに朗報

モテたいのにモテない…。モテるにはいったいどうしたら…。
そんなアナタに朗報です。
これさえ試せば必ずモテる。
そんな秘密の解決法をスカムポットがお教えいたします。
その秘密は↓











「モテたい」 と一年間、
一度たりとも思わないでいられれば、
必ずモテるようになります。
さあ、お試しアレ。

2012/05/11

【スカムポットの法則】力と力の誇示

人は適切な力を与えられると、その力を適切に利用することを考えます。
人は過ぎた力を与えられると、その力を無闇に誇示することを考えます。
獅子はその持てる牙を見せつけるようなことはしません。ただ使うだけです。

2012/05/09

【備忘録】 CentOS gpac(MP4Box)のインストール

しばらくぶりにMP4Boxを使用する必要があったのだが、
完全に忘れてたインストール方法。
忘れないように書いとく。南無南無。

wget http://downloads.sourceforge.net/gpac/gpac-0.4.4.tar.gz
tar -zxf gpac-0.4.4.tar.gz
cd gpac
chmod +x configure
./configure -disable-wx
vi applications/Makefile

<ifeq ($(CONFIG_LINUX),yes)
<INSTDIRS+=osmozilla
<APPDIRS+=osmozilla
<endif

>ifeq ($(CONFIG_LINUX),yes)
>#INSTDIRS+=osmozilla
>#APPDIRS+=osmozilla
>endif

yum install freeglut
ls -l /usr/lib/libglut.so
ln -s /usr/lib/libglut.so.3 /usr/lib/libglut.so

make
make install
make install-lib

vi /etc/ld.so.conf.d/local.conf

>/usr/local/lib

ldconfig

2012/05/07

ステラー海牛に思いをはせる

ステラー海牛は約250年前に絶滅した哺乳動物です。ざっくり言うと下の図のように

ジュゴンやマナティーのデカイやつ。
ベーリング海で発見されてから、肉や脂を求めて乱獲されて絶滅してしまいました。
残酷とは言いませんが、見たかった。デカくておとなしくてかわいいこいつめを。

Wikipediaなど見ると
「ステラーカイギュウには、仲間が殺されると、それを助けようとするように集まってくる習性があった。
特に、メスが傷つけられたり殺されたりすると、オスが何頭も寄ってきて取り囲み、
突き刺さった銛やからみついたロープをはずそうとした。
そのような習性も、ハンターたちに利用されることになった。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A6
とのこと。しくしく。
人懐っこく警戒心ゼロで、襲われても浅瀬にうずくまることしかしなかったそうです。しく。

ジュゴンやマナティーは保護動物になっているものの減ってきてるとか。
まあ食べたらうまいのでしょうが。調理されて出てきたら食べますが。
あぁかわいい。

倉真温泉+大井川鐵道 純情GW編

世の中はゴールデンウィークだったそうで何よりです。
自営業には関係のない世界ですが、それでも味わってみたいよGWとやらをな。

9時半に愛車のスーパーカー(ミニカトッポ・50ps/7500rpm)で出発。
GW中は環八は混まないという噂を信じて南下。混んでなくもなかったけど
流れていたので11時には東名高速道路へ。
ここで当然と言えば当然混雑。まあねぇ。気長に行こう行きましょう。
「混雑」マークの光る海老名SAには12時頃到着。まあ想定内で順調。
ここから頑張って走行。朝霧に行く時はマストな足柄SAは飛ばして
御殿場JCTから最近開通したばかりの新東名高速へ。
もちろんナビには新東名は乗っていないので目を皿にして看板チェック。
ほうほうここから乗るのね乗りやすい。さあ新東名。13時半頃。

初めての新東名高速。新しいだけあってなんとなくサイバーな道を
トッポで飛ばす。なんとも噂どおり走りやすい。周りは走りやすすぎて
少し飛ばしぎみな気もするが、走りやすいのであまり怖さはない。
まあ、トッポはスピード出ないからね…。それでもよく回るエンジンのおかげで
登り以外は快調に走れました。

さて駿河湾沼津SAに止まろうか…と、高速の表示を見ると「満車」。
近づくとすごい列が高速の路肩に出来てる。
うーん。それじゃ次の清水PAに止まろうか。おおお。「満車」か。
しかしそろそろ膀胱も限界さ。並ぶよ並んでやるよ。
長い列に並んで何とか中に入ると、運がよいことにちょうど空いたので駐車。ほっ。
15時半に清水PAに到着。PAと言いながらほとんどSAレベルなのね。

小腹が減ったので、釜揚げしらすうどんを食べる。連れ合いはカワセミバーガーとやら。

美味しい。美味しいしSAはなんだかおしゃれ。もちろん新しいのでキレイ。
でもなんとなく食事が高い気がする。うどんとバーガーはまだしも、他の店は
最低1000円くらいから?ホットドッグのセットメニューが750円?ふむー。

1時間ほど呆けて再度出発。
気持ちよく新東名を走っていたけどもう16時半過ぎ。しかもこの先どうやら
多少混んでいるとの表示。うーん。森掛川ICまで新東名で行く気でしたが、
混雑表示のない東名に新清水JCTで移動。どうやら正解だったのか東名は
問題なく流れてる。17時半には掛川ICに到着。掛川のスーパーでちょっと酒買って
倉真(くらみ)温泉の宿に着いたのは18時半。

9時半に出て18時半着。9時間だけどそのうち2時間くらいはSAでだらけてたので
実質7時間くらいか。まあこんなものでしょうかね。

宿では風呂に入って食事して酒飲んでテレビ観て就寝。
食事はたけのこ中心のメニューに刺身と川魚と牛肉の朴葉焼き。ご飯はたけのこと山菜の炊込。
なんとも幸せなことです。


朝7時起床。もちろん朝風呂に入る。
8時から部屋で朝食。宿の朝食って本当に好きだなぁ。飯三杯食うよなぁ。

9時出発。掛川からバイパス通って新金谷駅へ。10時到着。
車を預けたら予約しておいた切符をもらって弁当とビール買ってSLに乗る。
記憶にある限り国内でSLに乗ったことはない、と思う。国内初SLではないか。
乗るSLは「C11 227」とやら。C10形の改良型でもともと都市近郊の高速列車用だそうな。
戦後まで381両が作られたうちの一台とのこと。なんとも美しいフォルム。
客車は旧国鉄の急行用車両とのこと。昭和26年(1951年)製だそうで、
天井の扇風機には「JNR(国鉄)」のロゴマークも。いいねぇ。狭いけど。



GW期間中は車両を増やすので、後ろから日立製いぶき501が押してくれます。引退間近だそうな。

10:45定刻どおり千頭行きSL発車。
窓から入る灰と煙にもめげず、大井川の景観を楽しみながら弁当とビール。


車掌さん(女性)はハーモニカを吹き、売り子のおばあちゃんはハーモニカを吹き、
お向かいの奥様のテンションはやたらと上がり、
お向かいの旦那様はでかいカメラで写真を撮る。
山はきれいだし大井川も美しい。すれちがう車やライダー、そして地元民の方々は
みなSLに向かって手を振るし私たちも振り返す。牧歌的。
12時くらいに千頭に到着。

2時間ほど空いたので散歩。強い風の中川根大橋を渡ると小さな吊橋があって
その先に日帰り温泉が。
温泉には入らなかったがソフトクリームとアイスコーヒー。連れ合いはビール。
天気はいいし風は強いけど涼しくて過ごしやすい。ダラダラとすごす。
※連れ合いのInstagramから引用

時間なので千頭駅に戻る。14時頃戻りのSLに乗ってテンションのあがりきった
子供たちの奇声をBGMにうとうとしながら新金谷駅へ。15時40分着。
少しSLを眺めてから車に乗って、いざ東京へ。16時頃出発。

これまたナビには載っていない島田金谷ICを探して、新東名高速へ。
15時頃行きに寄れなかった静岡SAで休憩。
帰りも奇跡は止まらない。ちょうど駐車場に空きが出たようでスムーズに停められた。
静岡SAはSAと言いながらあまり清水PAと変わらない規模。
下りはそうでもないのかな?とりあえず妙にすっぱくないスーラー炒飯と餃子。
連れ合いはうどん。うどんのほうが美味しい。そして悔しい。
渋滞状況チェック。当然渋滞は出ているよう。直近では新清水JCTの先から新富士ICのあたりまで
渋滞が出ているとのこと。まあまだ早いしとりあえず行ってみますか。

新富士ICのあたりで予告どおり渋滞。何度か止まってしまう渋滞ながらも、
ここでラッキー到来。真正面に富士山が登場したのです。ああ、なんだか嬉しくなっちゃった。
※連れ合いのInstagramから引用

ノロノロ走ってるうちに少し流れたので「満車」表示にめげずこれまた行きに寄れなかった
駿河湾沼津SAへ。長く出来た高速路肩の列にスーパーマシンを滑り込ませる。ガタガタと。

ここでまた奇跡発生。目の前で車が出てそこへ駐車。ついてるなぁ。
18時半駿河湾沼津SA到着。渋滞は30km~60kmとのこと。ほー。情報にばらつきがありますな。
では少しゆっくりしますか。ほうコインシャワーがあるんですね。
コインシャワーと言えばスカムポット。スカムポットと言えばコインシャワー。
これは浴びない手はないと、200円払って10分汗を流す。さっぱり。
今時のSAはコンビニでオールフリー売ってるのね。
助かるなぁ。飲むなぁ。二本飲むなぁ。しぞーかおでんとツマミにオールフリー。
連れ合いは…、あれそれビール?カバンに入ってたやつ?氷入れて冷して?
うらやましいなぁ。でもいいんですオールフリーうまいです。グビ。

おっと。ちょっとだらけすぎたかな。気がつくと21時になっていた。
まあシャワー浴びてオールフリー飲んでたらそれくらいになりますよね。
ガソリン足したらいざ出発。

御殿場から大井松田までだらだらと渋滞。足つりますよまったく。
少し流れたかと思ったら厚木の手前でまた停止。ほー。
膀胱が。膀胱が。我慢しながらなんとか海老名SAへ。ひーもう1時ですかい。
ザボンでラーメン食べて一服。コーヒー飲んだら復活したのであともう一息。2時前に出発。

海老名SAからは比較的流れて東京で降りて環八へ。見慣れた景色は落ち着きます。
自宅3時少し前着。ふーやっぱり家が一番。
帰りは17時に新金谷駅を出発して3時着。10時間ってことだけど、そのうち4時間くらいSAにいたような。
ということは実質6時間?行きより早かったのかな?止まってた時間は長かったような気がするのですが。
それ以外の時間飛ばしてたってことかしら…。飛ばすのはよくありませんね。慎重に。慎重に。

なんにせよ目的のSLも乗れたし温泉も食事も満足でしたので、
不満はございません。眠気覚ましにガム噛みすぎてアゴが痛いのと、
ブレーキ踏みすぎで足首がこったくらいでしょうか。まあたまにはよいものです。
とりあえず往復400km。トッポは今日もがんばってくれました。整備します。

2012/05/02

内田利雄騎手浦和へ

今はなき北関東競馬(宇都宮所属)出身で、宇都宮廃止後は長年
さすらいのジョッキーとして全国の競馬場、はてはマカオ、韓国まで騎乗を続けてきた
3300勝ジョッキー、ミスターピンクこと内田利雄騎手が、
浦和競馬に正式に移籍することになったようです。
本格的な騎乗は来年度からということですが、
あの背筋の伸びた美しい騎乗を南関東でいつでも見れると思うと嬉しい。
この人は騎乗前の礼も本当に美しい