2006/10/31

粉と生きるこの生活

先日うどんを打つ話を書きましたらブログ上よりもブログを読んだ人に現実世界で会った時の反応が著しくよかったもので、私の小麦粉ライフに触れずにはいられないと思ったものです。

私は好き嫌いがまったくない人ですので食べ物は何でも好きですが、中でもトップ3に入るのが餃子。
餃子が嫌い、という人はいるのでしょうか。
具によって多少好き嫌いはあるにせよ、みんな餃子が大好きだと思いますが私も同様。
こんなビールにあう食べ物はない。

そして好きすぎる結果、食べ歩いたりもしたけど結局自分で作るようになったわけ。粉使いの私ですから当然皮も自家製。皮は慣れれば寝かす時間を入れても1時間で30〜40枚は作れるようになる。みなさんもぜひお試しを。
強力粉(なければ薄力粉で代用可)+少量の塩+少量の熱湯を混ぜてこね、濡れぶきんに包んで30分したら細長く伸ばして切る。後は麺棒かすりこぎ(オススメ)で平たく伸ばすだけ。その際真ん中を少し厚めすること。包んだ時に均一な厚みになります。
今回はキムチ餃子にしてみました。豚ひき肉、豚こまを小さく切ったもの、キムチ、ニラ、にんにく、生姜、ごま油、鶏がらスープの素。30個作ってほとんど冷凍。完成までは1時間半くらいでしょか。仕事の合い間合い間にちょこちょこ作る。
20061031-gyoza1.jpg 20061031-gyoza2.jpg 20061031-gyoza3.jpg 試し焼きしたもの

そんな餃子好きのスカムポットのライブは11月10日(金)渋谷club asia Pです。今回はちょっと遅めの20:50〜なので普段来れない方もぜひどうぞ!


2006/10/27

似ものがれ、俺らの猿と

私には似てません。
20061027-look1.jpg 20061027-look2.jpg 20061027-look3.jpg 20061027-look4.jpg
似たこともありません。

20061027-poo.jpg 「薬物だーい好きだヨぉ」(フィクションです)


ライブ告知 11月10日(金)渋谷club asia P

scumpotは11月10日(金)TECHNOPOLITIQUE 06’に出演します。
scumpot@potkitchen.comまでメールいただければチケット取り置きしますので、
みなさまぜひお越しくださいね。

TECHNOPOLITIQUE 06’ feat. "TECHNO 4 POP"
2006.10.7.sat club asia P
OPEN: 18:00 / START: 18:30 / scumpot: 20:50〜遅めなのでぜひおいでください!
ADV : 2,000 JPY / DOOR : 2,500 JPY (ドリンク別)
LIVE: scumpot / 青い花 / PANDA / LIFE MAKER / inSECT
詳細情報は
http://www.clubasia.co.jp/schedule/event.php?se_space=p&se_time=live&event_id=1142

club asia Pへの地図は
http://www.clubasia.co.jp/schedule/map.php?se_space=p&se_time=live
でどうぞ。
渋谷駅ハチ公口から道玄坂を上がり、「道玄坂五差路」交差点を右(セブンイレブンのある方)。
坂を下りていくと、右に入り口が見えてきます。
20060808-scumpot_pic.jpg 20060921-kiba.jpg 抜くべきか 20060806-itabashi3.jpg 剥くべきか


鬼トラブルの日

今日は丸々一日トラブル対応。ああ楽しい。
以前サラリーマンだった頃はトラブルが起きると凹んでいたものだが、
最近はなぜかトラブルと聞くと血沸き肉踊る。
意地でも何とかしてやろうと思うのだけど、とはいえそれでもやはり徹夜はつらい。
飲みに行って徹夜になるのはぜんぜん平気で、寝なくても次の日仕事してたりするのだけど、
仕事で徹夜になると精も根も尽き果てた感じになってしまうのは
年齢のせいなのか体力のせいなのか、それとも気合が足りないのか。
そうはいってもどうやら元気なほうらしく「年とりませんね」と言われるのでまだまだ闘えるかなと。
20061027-chunen1.jpg 20歳の時と同じくらい遊んでるかもな…いいのかな

友人からこんな画像送られてきた。タウンワークのバイト情報らしいがすばらしい。
時給900万円、深夜給900万100円。なら昼働きます。社員もイヤ。


2006/10/24

うどんな客

題名はエドワード・ゴーリーの「うろんな客」から。
昔プレゼントでもらった絵本だけど、絵が気に入ってる。

昨日は取引先の方にお誘いいただいて茨城は潮来のほうに一泊旅行。
なんてことはなく一人で焼酎を一本空ける。あとは仕事の話ばかり。

今日はうどんを打った。打ちまくった。
打ちすぎたので食べきれない。量は考えて打つべきだったね。
20061023-udon1.jpg 打ち立て 20061023-udon2.jpg 茹で立て 20061023-uron.jpg うろんな客


2006/10/22

混んでみにあむ

いつも行く新宿のバーにいつものような金曜日にいつものように行ったら、そこはいつもとはかけ離れて混んだ店でした。
いや最初は見知った常連しかいなかったんだけど、22時くらいからあれよあれよとお客さんが入って、23時にはほぼ満席。無駄口ひとつなくあわあわと働く店員たちを微笑ましく見ていました。常連たちは頼むのも悪くてお互いの酒や氷を分けあって飲むという、遭難した登山チームのような結束を見せ、しかし私は合間合間に信濃屋にスパム(私はスパムが好きだ。しかし減塩スパム。)を買いに行ったり、ラーメンを食べに行ったりスタンドプレーで批判を浴びたりもしたのですが、まあそこはそれ。
イベント以外で久々にあんなに込み合う店内を見て、まるでオーナーのように目を細くしていたとかいなかったとか。いなかったかも。
先述のエズラが半分残っていたので飲みきる。新しくジェムソンを入れる。試飲させてもらった芋焼酎仕込の梅酒がたいそう美味しかった。
たまにはちゃんと日記を書いてみた。いいね。
20061021-croud.jpg 店員や常連に目伏せを入れるこの気配り


2006/10/19

スーパーノヴァ

どかーん。
やたー納品終わった!きゃー。
日曜から始まった納品地獄(5件)がやっとこさ終わったわけです。月曜夜には早くも煮詰まって思わず飲みに行っちゃったりもしてしまいましたが、それでも帰ってからは仕事するというマジメぶり。ボトル半分空けて仕事する私は本当に仕事が好きだなあと思ってもいないことを思ってみたりするのだ。のだ。
さすがの私も4日間起きてるとめまいがします。ぎぃ。

スーパーノヴァって超新星のことで恒星が寿命のときに起こる大爆発のことなんだけど、今の解放感がそんな感じなのでこの題にしたんだけども…。
私は映画好きなので2000年の大ゴケ映画「スーパーノヴァ」を急に思い出した。
この映画の監督はThomas Lee。誰?そうこの人誰でもない。
映画好きの人ならAlan Smitheeの存在は知ってるかな。アラン・スミシーは監督がトラブルで降板したりクレジットを拒否したときに使う架空監督の名前なのだ。全米監督組合が決めたんだそうで、でもあんまりにもスミシーが有名になっちゃったからこの映画はトーマス・リーに決めたそうな。実際にはウォルター・ヒルやF・コッポラが監督歴任したようで、いったい何があったのかなと心配になっちゃう。でもって以前観たんだけど、まーろくなもんじゃないわけ。でもそんなトラブルを思い描きながら観るとなかなか観れたりもするわけで、純粋な観方じゃないけど、こういう楽しみ方もあるんだねぇ^^

まあそんなヘボ映画なんてどうでもいいんだ。来週また納品あるけど、今日はとりあえず終わり。この文を書きながらもう手元にはハイネケンの缶が私を待っている。
さあビールだビールだ。わー。
20061019-supernova.jpg 観たかったら止めないけど知らないよ



2006/10/18

頭が煮立ったら料理をしなさい

料理というのは大変楽しい。
これでも相当食事には金を使っているので、それこそ都内のみならず美味しいといわれるお店にも行っているのだが、別に外食が好きなわけでも、高い食事に行きたい人間でもない。正直言えば安くて美味しいものを食べられればそれでいいのだ。
だから結局居酒屋や小料理屋というものが一番だね、という結論に落ち着くのだけど、それさえもいつでも行けるというものではない。仕事もあるし家から離れられない状況も少なくない。
そうなると料理をする。
初めて料理をしたのは小学校低学年のときに目玉焼きを焼いたのがそれだろうか。
家に人がいなかったこともあって、私は包丁を握り鍋を振った。誰かに教わったわけではない完全な独学。しいて言えば兄の部屋にあった「クッキングパパ」と「包丁人味平」から料理のほとんどを学んだ。
独学でも何とかなるもので、別に困ったことはない。調味料を見れば何に使えばいいかわかる。使ったことがなくても味見すればどう使うかイメージは湧く。普通食べるような魚ならおろせるし、テレビで見た料理のレシピを考えたりもする。まあそんなのは10年も一人で生きていれば自然とできるようになるもので、それよりも料理には別の効果も期待しているのだ。
落ち着く。
仕事が詰まっていてストレスを感じていても、何かを煮る、刻む、混ぜ合わせる、こねる。
料理をするということは、どんな人でもイメージトレーニングをしながら手を動かすということができているということだと思う。最初にレシピを見てある程度記憶するから、記憶力の訓練にもなる。手先も動かすし、味覚も嗅覚も試される。焼き具合を見るときは視覚も使うし温度を確かめることさえある。
そして一通り何かが完成すると、ストレスが減っていたりするのだ。
少なくとも料理中にストレスの原因を考えていたりはしない。
ああいいね。料理。
今は仕事が立て込んでるから、明日は料理をしよう。
久々にうどんでも打ってみようと思う。打ったら載せるよ写真を。
先日料理を食べさせたら「料理に豆とか使う人二人目」と言われた。豆くらい使うよ。ガキのころなんて豆ばっかり食べてたっつの!


2006/10/16

疲れと癒しがクラインの壷

メビウスの輪というのはご存知かと。雑にいえば2次元の帯でできた輪を切って、一端に180度の3次元的ひねりを加えて片方の端にくっつけたもの。表面をたどって二周すると元の位置に戻ってくると。
クラインの壷はこれをもう1次元上げた考え方なんだけど、3次元の筒による閉曲面に4次元的ひねりを加えて表裏を逆にくっつける。表をたどっていくと裏に行き着きさらにたどればまた表に戻る、という立体。
メビウスの輪は数学的知識がなくてもイメージが湧く。リボン一本あればかなり近いものができるから。
しかしこれがクラインの壷となると、完全な再現は3次元界では不可能なので、イメージしにくい。最大限がんばっても面の交差が生じて「穴」を開けなければ実現できないから(下図参照)。

まあ要は机上のものなんだけど、この考えと存在は大変好きで疲れたときによく思い出す。
バイオリズムというものがあるでしょ。これとセットにこのクラインの壷を思うのよ。なんてことはなくて、疲れていくときと元気になっていくときをついつい普段ぶつ切りにしてブロックとして捉えがちになっちゃう。するとそうじゃないのかなと考え出す。疲れがあるから癒しを求めるし、癒されてまた何かを始めるから疲れていく。ちょっと陳腐な書きようだけど、陳腐なのはクラインの壷の形をきちんと作れないのと同じことなんじゃないのとも思うので、意外にそういうもんかなと。
乱暴な仮説だけど、もしまったく疲れない肉体と精神を持ってたら癒しなんて必要としない…すると癒しによる幸福感だとかそれに付随する知識情報は一切手に入らないのでは?ってこと。うまく伝わるかな?
なかなか上手にこのことを記録できないんだけど、要はこんな考え方一つで疲れも少しは付き合いやすくなるし、癒しに対しては普段の何倍も感謝の気持ちになれるような気がして、今日もまたセルフ洗脳を怠らないんだね。
というか疲れも癒しも手に入れられている今の環境にすこぶる感謝したい。って言いたかったんよ。
ふースッキリ^^
20061016-tsubo.jpg 頭の中にあるものを絵で表すというのは難しい例


2006/10/13

幻の湖に思いをはせる

「幻の湖」という映画があります。私はあまり邦画好きではないけどたまには。
日本映画を代表する監督・脚本家である橋本忍氏が監督/製作/原作/脚本を手がけた82年製作の東宝50周年記念超大作なのですが、この映画かなりヤバい。
橋本忍氏のすばらしい仕事は、こちら の通り。
3時間弱のこの恐ろしい映画は、実際に見てもらわないとなんとも伝えがたい魅力と脱力感に、二重三重のオブラートでくるんで包まれています。
静かに、そしてひたすら長いプロローグから導き出される伏線また伏線。時間軸は現代から太平洋戦争はては桃山時代にまで伸び、空間軸は琵琶湖を基に宇宙空間にまで広がりに広がっていくのです。

琵琶湖、トルコ嬢、野良犬、ジョギング、トルコ嬢同士の対立、作曲家による愛犬の殺害、
外国人スパイ、ジョギングによる復讐、銀行員との恋、婚約、謎の笛吹きとの恋、戦国時代の悲恋話、
NASA、復讐の和装マラソン、血飛沫、スペースシャトル、
宇宙空間から見える琵琶湖(大きい)に添える笛

…思いつくままに並べてみました。これ全部ひとつの映画に盛り込まれているアイテムです。これだけ盛り込まれていながら3時間弱のほとんどが主人公お市のジョギングシーン。
前衛映画として観るにはあまりにも壮大なスケールっぷりに、観ているこちらの脳は開いていいのか閉じるべきなのか判断がつかないまま、「長さを感じなかった!」などという戯言も思いつかないままその長さに耐えなければならないという、なんともすばらしい映画です。
そしてこれは蛇足なのですが、
日本を代表する監督・脚本家である橋本忍氏が監督製作原作脚本を手がけた東宝50周年記念超大作であるところのこの映画、調べてみたら公開1週間程度で打ち切りになったとのこと。
あなたはこの映画観ますか?観ませんか?
私はたぶんまた観ます。長いけど。
20061013-maboroshi.jpg 徐行しながら暴走するテーマの迷走?


2006/10/11

じたばたするなよ

悩むことがあればじたばたしてもいいんだよ。じたばた。
20061010-scumjitabata.gif でもずり上がる時は背中のやけどに気をつけろ

次回のスカムポットのライブは11月10日(金)渋谷club asia Pです。


2006/10/09

みんな聴いてみて!!

私スカムポットが以前在籍してたAkinoというバンドがあるのですが、今私の作詞した曲「Welt」が缶コーヒーのaromaxのイメージソングセレクトで4位に入っています。
http://www.mf247.jp/aromax/ で聴けますよ。
せっかくなら1位になりたいので皆様ぜひダウンロードして聴いてみてもらえませんか?^^
いい曲だと思うんです。
20061008-welt.jpg Welt/Akino


2006/10/08

平凡の王国へようこそ

今日は風が冷たくも気持ちのよい秋晴れでしたね。
本日はライブに来てくださいました皆様ありがとうございました。
いつもどおりHPのほうに動画アップいたしました。今回は思い切って7本アップ。
ぜひ見てみてくださいね。感想もお待ちしております。
https://artist.potkitchen.com/scumpot/
ちなみに映像をダブルクリックすると全画面表示になるです^^
撮影者ごじろいつもありがと。
次回のライブは11月10日(金)club asia Pです。
次は大々的にスカムポットを改造します。こうご期待!
20061008-20061007-1.jpg 20061008-20061007-2.jpg 20061008-20061007-3.jpg ちょっと牙がなかったかな


2006/10/05

エズラとホルモン

友人と飲むはずでしたがキャンセルになったので新宿へ飲みに。
いつもの店ですけどなんとEZRA BROOKSの80proofが。
私とよく飲む方はご存知でしょうが、私は普段JAMESON(40度)をロックで飲みます。まあこれが一番飲み口が好きなわけで、これなら一晩中でも飲んでられるという相性のいいお酒なのですが、もう一本あげろと言われればそれはEZRA BROOKSなのです。
EZRAの90proof(45度)は残念ながら終売になってしまったそうで、90proofをソーダ割で飲むのがとても好きだったのですが、どうも近年の傾向なのか43度以上のハードリカーはどんどん減っていってしまっているようですね。ジャックですら43度から40度に落ちてしまいましたし。
80proof(40度)は初めて飲みました。これも終売だったのじゃないのでしょうか。しかし酒屋に何故かあったらしく、買った店員を褒めてあげました。飲んでみるとなるほど。EZRAの味ですが大変まろやか。これならロックで飲んだほうが美味しいかなとロックでチェイサーもなく飲み続けてしまったのでした。ボトル半分。まあまあですかね。
EZRAを堪能した後は店員とまたホルモン焼きへ。もちろんホッピーで。最近やたらホッピーづいてます。プリン体を気にしてるわけじゃないんですが、ホッピーって美味しいんですよね。食事にあいますし。近頃はホッピーとハイボールにはまってます。ハイボールってもとはウイスキーのソーダ割ですけど、横須賀、下町、進駐軍なんていろんなタイプがあるみたいです。
そんなこんなでさんざん食べて飲んで明け方に帰宅したのでした。どっとはらい。
20061004-ezra.jpg これが80proof。瓶が丸い。蓋がコルクじゃなくて普通。


2006/10/04

くつろげスカムポット

つかれたらくつろげ。とにかくくつろげ。
20061004-scumsmoke.gif 煙草の吸いすぎには気をつけてな

スカムポットのライブは10月7日(土)渋谷club asia Pにて出演時間は17:55〜です。


2006/10/03

ころがれスカムポット

ころがりつづけろ。ただひたすらに。ひらすらに。
20061003-scumhead.gif ころがれ

スカムポットのライブは10月7日(土)渋谷club asia Pにて出演時間は17:55〜です。


2006/10/02

夢と私の危険な関係

やぁ。スカムポットだよ。
以前悪夢をよく見るって話をしたってのはもうすっかりみんなにもおなじみだと思うけど、幼児期から思春期を越えて成人してからもまったくその状況は変わらないのさ。
だから悪夢じゃない夢を見たときというのはとても記憶に残るんだけどこの二日ほど悪夢は見ずにすんだ。そういうのは現実界でよほどのいいことがあったときだけなんだけど、多分かなりいい休日を過ごしたんで精神的に余裕があったんだろうね。
そこで今朝夢から覚めたとき、夢によく出てくるアイテムというのを考えてみたよ。
・芝が緑な造成地の中を下る坂
・工事中のビル屋上
・自転車
・変な構造のレンタルビデオ店
・ブルーシート
・学校(高校・大学)
・家に続くらしい住宅街の坂道
・高速の先山奥の宿泊地と駐車場
・スキー場と宿と長いリフト
・さほど怖くない絶叫マシン
・今まで気づかなかった隠し部屋
・知らない駅に続く電車
・窓
・血
とまあいろいろ。夢辞典という本があっていろいろなものの暗示する意味が大量に載っているんだけど、それではちょっと解読できない。とにかく判別しづらい。
でも自分ではそれぞれの記憶の発生源がなんとなくわかるかも。それが何を意味しているのかはさっぱりなんだけどね。
面白い。
みんなはどんなアイテムが出てくるのかな?
スカムポットでした。
20061002-okujo.jpg ヤバイこの写真すごく似てる怖い…

さてスカムポットのライブは10月7日(土)渋谷club asia Pにて出演時間は17:55〜です。
みなさんおいでくださいませませ。