2009/04/20

地獄のアースデイ

アースデイ東京に行ってきました。以前とは異なりすごい人出でただただ疲れてしまい、まるで楽しめませんでしたがまあそれは別の話。

エコロジーブームなどといわれていますが、それがこの人出の原因でしょうか。
人によって捉えかたはさまざまなのでしょうが、私は今のアースデイはヒッピーに毒されてしまっていてエコロジーとはずれてしまっている(もちろん全員ではないのでしょうが)ような気がしてます。私見のため反論はご遠慮を…。
というのも現代文明を否定するヒッピーとエコロジーは混同してはいけないというのが私の考え方。畑を開いて自給自足している人がエコロジーなわけではないわけで、「なってしまったものを受け入れつつそれをいかに改善していくか」がエコロジーというものなんじゃないかなと。私がそれに参加してるかどうかは別として。

たとえばゴア氏のやってる改善案を明確にしてその考え方を伝播するというアプローチはたいへんにすばらしいと思う。
しかし「まずはあなたにできるエコロジーを」なんていうのはヒッピーのたわごとにしか聞こえません。別にするなとは言いませんよ良いことなので。しかし人にそれを強制してしまっては…。おかしな宗教団体と変わりない…。
アイデアだけ提供すればよいものを、それを「しない」ことを批判しはじめてしまえば台無し。インフラの確定と構築、これが大事なのは何の世界でも共通ではないかと。
まあ、だからといって私が今何かしてるかって言うと何もしてませんが。でもしてないからって意見を言っちゃいけないわけじゃありますマイマイ。
20080428-maimai.jpg

言いたかったのは、アースデイさん出口付近に食器返却コーナー置かなきゃ効率悪いでしょ!てこと。オチみたいになっちゃったけど、「手間を惜しまない」ことはエコロジーの結果発生する可能性のあるイベントでしかなく、それが前提になっちゃダメでしょっつて。それこそグリーンウォッシングじゃないんかしらっつて。
「無駄を減らして効率をあげる」思想もエコロジーの大切な一要素じゃないんかしらねぇ。
人の心は水と同じ。低きに向かい低きを流れるそれに対して、敷居をあげても意味がないっつて。まあ好き好きですが。あー、へ理屈は楽し。まじめに読んだ方ごめんなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。