2012/09/06

ひとりハイキング詳細

10:00 おなじみの愛車で出発。節約のため一般道で高尾に向かう。
11:40 高尾山口到着。駐車場に車をほりこんで水500ml×3本購入。コース確認。
12:10 もっとも初心者向けの1号路を選択。

自分の能力を過信してややハイペースで登る。ハイペースで挨拶しながら数組追い抜く。
暑い。そして風がない。

12:25 ものの15分でハイペース終了+停止。死ぬんじゃないかというほど動悸が激しくなる。

ひとまず座って脈を計ると120強。完全に不整脈(頻脈)。落ち着くまで折りたたみイスで座っていると
追い抜いたはずの皆様に、すんなり追い抜き返されていく。顔から火が出る。暑さと恥辱で汗も止まらない。

12:40 深呼吸をしながら脈拍が100程度になるまで待って再出発。

今度は休み休み座り座りのろのろと登る。
途中すごいスピードで下りていく老人(推定65~75歳)に「がんばれ!がんばれ!」と
変な踊りのような動きで励まされ、不安定な笑顔(ちょっと泣きそうな)を返す。
生来の見栄っ張りのため、すれ違う人がいると息を止め笑顔を作り挨拶するも、
たいていはダメージを増すだけ。すぐに休む羽目になる。

13:30 一般的な所要時間のほぼ倍の時間かかって、高尾山駅(ケーブルカー)に到着。

到着時脈拍数105。
シャツはすでに1ミリリットルも汗を吸わず、タオルは軽く絞るとスカム汁が滴り落ちる状態に。
展望できる椅子に座って残った水を飲み干す。
ここまで来ると日照りはあいかわらずも、風が強く大変に気持ちよい。
体が冷却されてくると、不思議なもので脈拍は90程度まで低下。
いったん下がるとそれまで感じてた息苦しさは消えて楽に。

13:45 山頂に向けて再出発。

慣れてきたのか、最初のような苦しさはなく順調な滑り出し。
しかし警戒して速度と呼吸は注意して登る。
気になるのは出発したとたん空が暗くなってきたことだけか。
とりあえずミルクジェラートなどと勝手に名づけられたソフトクリームを買って
体内を冷やしておく。うまい。

14:10 薬王院通過。

このあたりでポツポツと雨が落ちてきた。雨は涼しくなって気持ちよいのだが、
同時にゴロゴロと雷が鳴ってくる。これは怖い。
調子がよいこともあって少し早足になる。
最初より勾配が小さいせいか、休憩も念のためとった1回きりで順調。

14:30 高尾山頂到着。

着いてみると「あれ、ここが山頂?」という気の抜けっぷり。
三角点が真ん中にあるだけ。「高尾山見晴園地」という棒が完全に山頂でない位置に。
ネットで調べると以前ここには「高尾山頂」という棒が立っていたようだ。
完全に山頂ではない位置に立っていたようだ。
そうはいってもここは山頂。水分補給しながらここではじめて一服二服。タバコがうまい。
お店が一軒と案内所?みたいのが一軒。
見晴らし場から空を見ると、上空は美しい空。
しかしその下には黒々とした雲が。雷の音はいっそう強く。こわいよ。

14:50 下山開始。

脈拍80~90程度。ずいぶん落ち着いた。天気も怖いので早足で下りていく。
…と、薬王院に戻った頃突然の豪雨。社に雨宿りしながら、手持ちの雨ガッパを着用。
薬王院で厄除け札を購入。調べてみると我が家は二人とも前厄のよう。
来年は本厄なのできちんと厄除け祈祷する必要がありそう。
途中で雷が尋常じゃなく暴れだす。前の雷の終わりが次の雷の始まりにかぶさるため、
ドリルンベースばりの低音連打。私が犬ならもう物陰から出てこないほど。犬じゃないので歩く。

15:20 高尾山駅(ケーブルカー)に戻る。

雨は少し落ち着いたものの、雷はまだ鳴っている。びしょびしょになったカッパをはらいつつお店に入る。
よく考えたら昼食を食べていなかったのだ。雨宿りをかねて冷やしタヌキそばを食べる。うまい。ソバがうまい。
食べ終わって外に出ると、リフトは運行停止になってた。雷こわいものね。
体力的には飯も食ったし余裕があったものの、天気と相談して最後の下山はあきらめることに決定。
ケーブルカーの片道券470円を買って黄色い車両に乗り込む。
本当は乗りたかったのだ。乗り物好きだから。理由ができて嬉しい。
このケーブルカーの傾斜角度は国内では1位とのこと。確かにちょっと急でこわい。

16:30 清滝駅(ケーブルカー)到着。

なんとなくソバだけでは腹5分目。何か軽く食べれないか…何か軽く入れるものはないか…と探すと
ひとつのお店で「小盛りとろろ飯」というメニューを発見。
中に入ってそれだけの注文でもよいか聞いたらよいとのことで注文。
とろろにとんぶりと漬物が乗ったシンプルなとろろ飯。こういうのでいいんだよこういうので。

17:20 車に戻ってひどい有様のシャツを着替えたら出発。

八王子ICから調布ICまで渋滞にあったりしながら中央道。途中石川PAでパンとコーヒーを食べる。うまかった。

18:50 帰宅。風呂入って終了。

終わりです。
無事登れてよかったですが、2時間強もかかってちゃ話になりません。
本当はあっさりここをクリアして次の山は…とか妄想していましたが、全然ダメ。
というわけで、再度高尾山に挑戦してせめて90分くらいで登れるようにしたい。
70分くらいで登れるようになったら、高尾山頂(599m)から移動できる城山(670m)、景信山(727m)と
目的地を少しずつ伸ばして、それもうまくいったら半日かけて陣馬山から高尾山口に戻ってくるルートに
挑戦してみたいものです。
まあそれもまずは高尾山程度は軽くなってからの話で、あと5~10回は行かないと無理かなぁ…
などとも思っているのです。行きます。朝霧JAMの前にトレーニングかねてもう一度行く。
しかし上高地や富士山なんて夢のまた夢だな…。ふー。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。