2012/08/09

花火の後は大混雑

昨年は震災の影響などもあり夏の花火を観れなかったため
11月まで花火が観れませんでしたが、今年は夏花火行ってまいりました。
今年は山梨県は市川三郷町で行われました 神明の花火大会 に参加。
6月中に市川三郷町役場に問い合わせして有料観覧席もおさえておきました。

11:30 東京出発。今回も愛車ミニカトッポにがんばってもらいます。
12:15 調布ICから中央道へ
13:30 談合坂SA(下り)で昼食。なんとなく伝説のスタ丼。連れ合いはカレー。
談合坂ドッグの人形の写真など撮っていました。一服。
15:00 一宮御坂ICを降りて甲府市内へ。
15:30 ホテル談露館にチェックイン。
知らなかったのですがこのホテル創業125周年の老舗ホテルだそうです。
どおりで格調あるホテルだったわけです。とても快適でした。
17:00 ちょっと休憩して浴衣に着替えていざ出発。
17:41 甲府駅から身延線に乗って花火会場の市川大門駅へ。
18:30 現地着。田舎ヤンキー少年たちに馴染みのない連れ合いは
その一挙手一投足に笑いをこらえられないようでした。
こちとら元田舎ヤンキー少年ですので、なにやらほほえましい。
10分ほど歩いて川岸に着いたら、ビールとつまみを買って有料席に移動。
川岸の階段ブロックを利用しての席でした。なるほど。

19:30 ハローキティと市川三郷レンジャー(どんどん・ぽんぽん・にんにん)に囲まれた
お偉いさんの挨拶とともに花火大会開始。
川の反対側が打ち上げ場所らしい。近い。

音楽にあわせて打ち上げたり(J-POPはいまいち。インストだとすごくよかった)


二尺玉が何発もあがったりで(でかい。近いのでよりでかく感じる)


まったく楽しめたというものです。
前回の長野の花火のほうが近いという点ではより近かったのですが、
あれは少々「怖い」という印象もあったので、今回はより花火を純粋に楽しめた感じ。

とにかくいつも東京都民として思うのが「花火は地方に限る」ということ。
やはり都内では制約がきびしいので(もちろんあれはあれで楽しいのですが)
一度でも地方の花火を観てしまうとやめられなくなってしまいます。
そして地方で花火を見る際の鉄則は「有料席を買うこと」でしょうか。
何しろどこが穴場かなんて知りませんから。

21:45 途中打ち上げトラブルなどもあったようですが花火大会終了。
大変に堪能いたしました。駅までふらふら飲みながら食べようと、
甲州とりもつ煮と甲州地鶏のから揚げを購入。
22:00 駅に着いてみると、そこはとんでもない人の列。
よくよく考えてみれば臨時電車はあるものの、4両編成の身延線で
地元民+車での来場者あわせて20万人をさばこうってんですから当然といえば当然。
並ぶしかないので一生懸命並びます。

後ろに並んだ女子中生らしき女子たち。永遠に文句を言ってる。
まさに永遠に文句。文句が永遠。終わりのない文句。Endless Monk。
よくまあそれだけ文句言えるなあと思いながらひたすら並びます。

23:10 何とか電車に滑り込む。このころになると足が痛い。
普段はきなれない草履で長時間並んだりしたもんだからふくらはぎも痛い。
しかし連れ合いもつらそうなので平気を装ってみたりもしましたが失敗。
励ましあいつつ各駅停車でじわじわ進みます。
23:50 甲府駅到着。電車から降りると少し気が楽に。2時間近くかかりました。
疲労困憊で飲みに出る元気もなかったので、酒と菓子を買ってホテルに戻る。
ホテルは温泉があるのでここで疲労回復。硫黄泉の透明な湯ですべすべ。
このあと飲みながら五輪サッカー代表の試合を観ていたら、負けて気分を害したのは別の話。
27:00 就寝。

8:30 起床。朝食へ。
朝食は和食。連れ合いは洋。このブログで100万回も書いてきましたが、
私はホテルや旅館の朝食が果てしなく好きです。満腹。

11:00 ちょっとゆっくりしてからホテルをチェックアウト。
11:30 甲府駅で「甲州とりもつ煮弁当」 を土産に買おうと思ったら売り切れでガックリ。
持ち帰り用のとりもつ煮パックで傷ついた心を癒します。

12:30 昼食を連れ合いが探してくれた吉田うどんとやらが食べられる
吉田うどん専門店うどん屋源さん」へ。
吉田うどん。初めて食べました。
加水率の低い極太のガチガチに腰のあるうどんを、甘辛く味付けした肉と
味噌だしか煮干だし(これは源さん特製らしい)でいただくもののようです。
暑いので「つけ」で「煮干だし」でいただきます。

こんなんきました。これは「肉天ぷらつけ大盛」です。

玉ねぎのかき揚げとキャベツの茹でたのが乗ってます。
これで820円は安いかも。
ぱっと思い出したのがラーメン二郎のこと。すするのではなくワシワシと
麺をむざぼるスタイルはとても似てます。とはいえ豚肉入り煮干だしなので
かなりあっさりとしていて食べやすい。かなり美味しい。
また甘辛い薄切りの豚肉がよく絡みます。美味い。また満腹に。

14:00 早めですがお腹もくちいことですので帰宅の途につきます。
談合坂SA(上り)でまた休憩してひたすら中央道を東へ東へ。
17:30 帰宅。とりもつ煮を冷蔵庫に、洗濯物を洗濯機に入れて旅行終了。

あまり詰め込みすぎない旅行でしたが、正直最近はこれくらいのほうが楽しい。
理由は簡単。すこぶる体力が落ちているからなのですが、まあ年相応ということで。
今回の走行距離は260km。
昨年の東北旅行以来500km以上移動しない車旅行は楽に感じるようになりました。
慣れというのは恐ろしいものです、といったところでどっとはらい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。