ラベル WBC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル WBC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009/03/25

血管が切れる日

万歳。WBC日本代表本当におめでとう。
さすが決勝まで来た韓国は本当に強く、今日はキリキリしたまったくすばらしいゲームでしたが、投手層の厚さと尻上がりに調子を上げた打撃陣のおかげで勝つことができました。
途中興奮しすぎて、昨晩徹夜明けということもあってかw何度も立ちくらみを起こすほどよいゲームでした。
少々かみ合わずにチャンスを逃してしまうことはありましたが、しかしこのゲームが最高のゲームであったことには一点の曇りもなく、両チームあわせて失策はたったの1。いかに緊張感のある高いレベルの試合であったかという証明ではないでしょうか。もちろんこの際韓国チームにも感謝をしましょう。
韓国チーム唯一の手抜かりは誰もが言うであろうイチローへの勝負なのでしょうが、結局あれでこの大会もイチローのための大会になってしまいましたね。まあ決勝戦で6の4ならそれは文句なしです。スーパースターってのはたいしたもんですねぇ。尊敬する子供がいるのもうなずけます。松坂のMVPもWBCの舞台で負けたことがないのですから文句なしでしょう。
韓国、米国、キューバをきちんと破っての優勝は価値がありますね。しかし影ボス山田久志の率いた投手陣はホントによかったなぁ。松坂もよかったけど、岩隈杉内はすごかった。杉内ホークス!馬原もがんばった!ホークス!岩田は微妙だったけどいいところもあった!タイガース!藤川は!藤川は…。後半出番なかったけど最初はよかった!タイガース!あ、ダルとマー君もよかったよ。最後ダルで三振で決まるとかっこいいよね。ハンサム締めw
ふー年甲斐もなく興奮してしまった。まだクラクラする(++)

2009/03/19

とほほテンションやや低下

どこかで負ける必要のある大会だとはもともと思っていましたが、ここではありませんでした。
負ける必要はある。野球というのはなかなか全勝できるスポーツではないので、1敗ですんだチームが優勝すると考えていたからです。負けるとすれば順位決定戦。そこで負けておけば準決勝~決勝をうまく戦えたのではないかと思うから。
まあ終わってしまったものは仕方ないので、明日キューバに何とか勝ってもらいましょうか。
そしたら順位決定戦でもう一回韓国に負けてもかまわない。ロスで負けなきゃよいわけで。いずれにしろ明日が全てですね。
一試合多く試合が見れると思って開き直りましょうか。

2009/03/18

怒り #2

右バッターはアウトコースにヤマはってベースよりに立たんかい!(村田が正解)
あと高めのボール球に手を出すんじゃない!!
さあ城島今日はダルはスライダーを捨てよう。シュートとストレートで組み立ててくれー。
どうせこの回で投球数到達するだろし。

怒り #1

初回に3点失ったのはもういいとして、打撃陣ボール球に手出し過ぎだろう!!
キューバ戦ではちゃんと見てったクセになぜ今日できない!!
逆に韓国はスライダーに完全に決めて打ってきてるねぇ。イライラ